ABOUT
- PROFILE ↓
- BIOGRAPHY ↓
- COLLECTION ↓

PROFILE
Kyosuke Hiramatsu
Kyosuke Hiramatsu

CONCEPT
Set in the aftermath of civilization's fall,
This work portrays pioneers embarking on a journey to rebuild the frayed fabric of human connection.
It seeks to evoke the invisible energies born of life itself—emotion, collective fervor, and vitality—those unseen forces that pulse beneath the surface of human existence.
I depict leaders who set out on a journey to rebuild the weakened human relationships after the collapse of civilization. I want to express the invisible power of life activity, such as emotion, collective heat, and vitality, the energy that smolders beneath the surface of human beings.

BIOGRAPHY
-
2017
- Received the Aichi Prefectural Governor's Award at the "High School Students' International Art Exhibition"
- Winner of the 75th Ichinomiya City Art Exhibition
-
2021
- Group Exhibition "STUDY"
-
2022
- Featured in Chunichi Shimbun's "Hot! Times"
- Exhibition “Dawn Chorus”
- Participated in the "Art Lab Aichi and Four Arts University Series Solo Exhibition"
- Review of the International Art Festival "Aichi 2022"
- Solo exhibition "Morning!"

COLLECTION
Introduction of past works
-
Town Smokes3
Vendor:Not for SaleRegular price ¥0Regular priceUnit price / per -
Town Smokes 2
Vendor:Not for SaleRegular price ¥0Regular priceUnit price / per -
Town Smokes1
Vendor:Not for SaleRegular price ¥0Regular priceUnit price / per
INTERVIEW
-
未来──平松恭輔のこれから広がる“静かな熱”のゆくえ
平松恭輔が語る「作品だけで生きていく」覚悟。共鳴する描写、未完の作品との再会、そして大人向け絵本への挑戦。静かに進化し続ける創作の現在地と、その先にある未来像を追うインタビュー。
未来──平松恭輔のこれから広がる“静かな熱”のゆくえ
平松恭輔が語る「作品だけで生きていく」覚悟。共鳴する描写、未完の作品との再会、そして大人向け絵本への挑戦。静かに進化し続ける創作の現在地と、その先にある未来像を追うインタビュー。
-
表現することが、自分の“やること”になっていた──平松恭輔の原点
絵を描くことが“当たり前”だった少年時代から、制作を支える静かな習慣、創作に対する思いまで──アーティスト・平松恭輔の原点に迫るパーソナルインタビュー。
表現することが、自分の“やること”になっていた──平松恭輔の原点
絵を描くことが“当たり前”だった少年時代から、制作を支える静かな習慣、創作に対する思いまで──アーティスト・平松恭輔の原点に迫るパーソナルインタビュー。
-
見えないものを描く──平松恭輔がつくる“静かな熱”
静けさのなかに熱を宿す平松恭輔の作品。そのモチーフや構図、登場人物に込めた意味、そして共通する世界観の背景を自身の言葉で語るロングインタビュー。
見えないものを描く──平松恭輔がつくる“静かな熱”
静けさのなかに熱を宿す平松恭輔の作品。そのモチーフや構図、登場人物に込めた意味、そして共通する世界観の背景を自身の言葉で語るロングインタビュー。